Musician

Musician
音楽とは「青春を引き延ばす仕事」なのかもしれない

復活するABBAを歓迎するのは世界中の50代から60代の、ABBA全盛期にティーンエイジャーだった人たちということになるのでしょう。
音楽の仕事というのは「青春を引き延ばす仕事」なのかもしれません。

Read more
Musician
日本はリスク・ゼロじゃないと許せないお国柄

日本という国は、リスク・ゼロじゃないとマスコミが許してくれず、マスコミが報道すると世の中がそうなる、ということがコロナ禍を通じてよくわかりました。アーティストは人気商売ですから、このマーケットの人を怒らせると仕事が続いていきません。リスクを感じさせる行動。これからは、これにも気をつけましょう。

Read more
Musician
アーティストの売上の大半はコンサートから

いまやアーティストの売上の大半を占めるのはコンサート売上。マネージャーの仕事も、こちらに寄ってきています。

Read more
Musician
アメリカで稼いで日本で使おう

日本とアメリカでは、あまりにも物価レベルが違い、日本から行った人はみんなびっくりしてしまいます。物価の高いアメリカで稼いで安い日本で使おう、と思ってしまいます。そうしましょう。

Read more
Musician
コロナ後のライブは「密集」できない?

アーティストも、スタッフも、コロナ後は、これまでの固定観念を捨てて、ライブ運営の新しい形を考えていかねばなりませんね。これこそが「ニュー・ノーマル」なのかもしれません。

Read more
Musician
新人アーティストは「ジャンルのはっきりした」曲を発表したほうが有利なわけ

「ロック」「ヒップ・ホップ」というふうにジャンルがはっきりした曲でないと新人アーティストには不利だと言われています。それはなぜなのでしょうか?

Read more
Musician
アーティストはエゴサーチなんかしちゃいけません

アーティストはエゴサーチなんかしちゃいけません。アーティストは、成功すればするほど、嫌われるものだと思いましょう。褒められて自分たちのことを好きになってくれる人が増えれば増えるほど、嫌いになる人も多いのです。自分の心を折るエゴサーチは、しちゃいけません。

Read more
Musician
リアーナがビリオネアに認定されました

リアーナの総資産は17億ドル。音楽業界人として音楽アーティストの成功を喜びたいところですけれど、残念ながらこの資産の大部分は音楽活動によって得られたものではなく、コスメ・ブランド「Fenty Beauty」によるものだということです。音楽のキャリアは重要です。でも、こうした人生だってあるんですよね。

Read more
Musician
デュア・リパ、ONE OK ROCK、ビリー・アイリッシュ……他のアーティストはどのように曲作りをしているのでしょうか?

ちょっと気になる「他の人ってどうやって曲を作っていくのか」? Netflixでデュア・リパ、YouTubeではONE OK ROCKとエド・シーラン、Apple TVではビリー・アイリッシュの曲作りを覗くことができます。

Read more
Musician
アーティストのグローバル活動の資金調達の方法がもう一つ増えます

アーティストにとっての新しい資金調達法が日本でも可能になるというニュースがあります。CDをコツコツ売ることでもなく、クラウドファンディングでファンから資金を集めるでも、YouTubeやSNSでマネタイズするでもない資金調達法です。
それは一体どんなものなのでしょうか?

Read more